[つかり]は山仕事へ行く際、弁当や仕事で使う道具、修理用具など、必要なものを入れて背負っていく入れ物である。マダやブドウの樹皮を利用して作られているが、その作りはさまざまである。大きさは縦が430~526mm、横(口縁部)が370~490mmである。A-1-58~60、B-2-46、E-1-46、F-1-118と同じもの。C-1-233はテープ状のマダ皮を組んだもの、C-1-234はテープ状のマダ皮(縦材)をマダ縄で底部から編み上げたもの、C-1-235~238はマダ縄を底部から編み上げたもので、一部に模様編みが含まれる。C-1-239~245はテープ状のブドウ皮を組んだもので、特にC-1-245はアサ布袋がかぶせられている。C-1-246はテープ状のブドウ皮(縦材)をマダ縄で底部から編み上げたものである。 |